古〜い扉
2014年 02月 08日
なかなか天気が回復しないFirenze。
だいぶ暖かくなってはきましたがすっきりしない日が続いています。
工房の方も仕事をしながら片付けや整理をしているのでなかなか片付きませんが
来週でようやく落ち着いてくると思います。
今は作業台や棚などを探しているのですがちょっと面白いモノをもらってきました。

リフォーム中の友人の家の地下から出てきた扉
元々真っ白に塗られていたのですが少しずつ塗装をはがしています。

裏側はすべてはがし終わったのですがかなり古いモノの様子
オリーブグリーンに塗られて使っていた物を真っ白に塗り直したようです。
取っ手金具の位置も変わっているのですが古い跡からかなり年代の古い釘が出てきました。
こういうモノが地下に眠っているのがFirenzeの凄さですね。
危うく捨てられそうでしたが。。。
とりあえず全部きれいにして何かしてみます。
New!! www.lunapienabytaka.com


だいぶ暖かくなってはきましたがすっきりしない日が続いています。
工房の方も仕事をしながら片付けや整理をしているのでなかなか片付きませんが
来週でようやく落ち着いてくると思います。
今は作業台や棚などを探しているのですがちょっと面白いモノをもらってきました。

リフォーム中の友人の家の地下から出てきた扉
元々真っ白に塗られていたのですが少しずつ塗装をはがしています。

裏側はすべてはがし終わったのですがかなり古いモノの様子
オリーブグリーンに塗られて使っていた物を真っ白に塗り直したようです。
取っ手金具の位置も変わっているのですが古い跡からかなり年代の古い釘が出てきました。
こういうモノが地下に眠っているのがFirenzeの凄さですね。
危うく捨てられそうでしたが。。。
とりあえず全部きれいにして何かしてみます。
New!! www.lunapienabytaka.com



by lunapienabytaka
| 2014-02-08 23:21
| 修復