人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「なぜ、木象嵌細工なのか?」

ここ数年、常に頭の片隅にあっていろいろな方からも聞かれること。

「なぜ、木象嵌細工なのか?」

もちろんいろいろな理由はあって語りだしたらきりがありません。
そこで少し時間と気持ちに余裕が出来たのでその答えの一つをデザインで表現してみました。

「なぜ、木象嵌細工なのか?」_f0204955_21513143.jpg
正六面体のサイコロ

木の張り分けの数で出た目が分かるようにデザインしてみました。

「なぜ、木象嵌細工なのか?」_f0204955_21485882.jpg
1・2・3

「なぜ、木象嵌細工なのか?」_f0204955_2150527.jpg
4・5・6

隣り合った張り分けは色が重ならないようにしてあります。

「なぜ、木象嵌細工なのか?」_f0204955_21104455.jpg
左が紙での試作

紙の状態では白と黒のシンプルなもので面白みに欠けます。
それが木の杢目のテクスチャーが入るだけで同じデザインが全く違った表情になります。
今回は黒檀とバーチの杢の出ている部分を使ったのですが磨きをかけたことでエレガントな
雰囲気も出せたと思います。

「なぜ、木象嵌細工なのか?」_f0204955_21273918.jpg
この雰囲気を出すことが出来る素材はなかなか無いかなと。。。

そんな木という素材のポテンシャルを100%活かして作られるのが木象嵌細工なんです。

素材感というものが無くなりつつある今、こういった技術を少しでも残していきたいと
あらためて思う今日この頃です。。。

「なぜ、木象嵌細工なのか?」_f0204955_21533622.jpg
ちなみにこのサイコロは5×5cmの飾り用です。

New!! www.lunapienabytaka.com

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へにほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
by lunapienabytaka | 2013-12-22 21:51 | 木象嵌細工

望月貴文/Takafumi Mochizuki 2014年、Zouganista(木象嵌細工職人)としてFirenzeに工房をオープン            工房住所:via dei cardatori 20r,Firenze


by lunapienabytaka
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31