人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イタリアで学ぶべきこと

Pitti uomoも一段落したところで木型の最終仕上げ。

Maestroのところで今回は蜜蝋+テレビン油で磨き上げます。

イタリアで学ぶべきこと_f0204955_7242570.jpg
湯煎で蜜蝋をしっかり溶かしながら濃度を微調整


この仕上げを選んだ理由
Gommalaccaだと光沢がエレガントになり過ぎてしまう。
ベースの木が乾き過ぎていることもあってしっかりとオイルワックスが中に入るように
乾燥の遅い溶剤であるテレビン油を使用。


イタリアで学ぶべきこと_f0204955_7375726.jpg
しっかり乾燥させるためにこの状態で3〜4日ほど放置


デザインはもちろん、象嵌のための木の選択や損傷箇所への修復の対応そして最終仕上げの
選択などこの小さな作品の中にもたくさんの要素が詰まっています。

この選択をどうするかの判断は感覚と経験がすべて。
特に最終仕上げについてのイタリア人の感覚はすばらしい!!
これは他の分野の職人さんからもよく聞くことです。
イタリアでしか学ぶことの出来ないこと・・・まだまだたくさんあります。


New!! www.lunapienabytaka.com

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へにほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへにほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
by lunapienabytaka | 2012-06-23 08:08 | 木象嵌細工

望月貴文/Takafumi Mochizuki 2014年、Zouganista(木象嵌細工職人)としてFirenzeに工房をオープン            工房住所:via dei cardatori 20r,Firenze


by lunapienabytaka
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31